輸送の安全に関する情報公開
1.輸送の安全に関する基本的な方針
①安全運行はすべての業務に優先する
②交通ルールの厳守の徹底(特に制限速度の厳守)
③基本動作チェックリストの厳守
2.輸送の安全に関する目標及び当該目標の達成状況
次の3項目を重点取り組み事項として、有責事故件数を前年度よりも削減します。
令和5年度目標 ①有責人身事故ゼロ
②物損事故前年比50%削減
③ヒヤリハットの積極な情報提供と活用
令和5年度輸送の安全に関する目標の達成状況
①有責人身事故ゼロ・・・・・・・・・・・・・・・・・・0件(達成)
②物損事故前年比50%削減 <昨年度3件>・・・・・・・1件(達成)
③ヒヤリ・ハットの積極的な情報提供と活用・・・・・・・収集不足(未達成)
3.自動車事故報告規則第2条に規定する事故に関する統計
令和4年度自動車事故報告規則第2条に規定する事故は下記のとおりです。
種別 |
転覆 |
転落 |
火災 |
踏切 |
死傷 |
その他 |
合計 |
件数 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
負傷者数 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
(令和5年現在)
(単位:件数)
|
人身事故 |
車内人身事故 |
物損事故 |
有責事故 |
0 |
0 |
1 |
他責事故 |
0 |
0 |
0 |
重大事故発生件数 0 件
下記『安全管理規定』参照
5.輸送の安全の為に講じた措置及び講じようとする措置
①高機能デジタルタコメーターの設置
(デジタル式運行記録計・映像記録型ドライブレコーダー一体型)
②貸切バスASV搭載車輌の充実(全13台中7台)
③居眠り防止装置の全車設置
④輸送の安全にかかわる教育及び研修の実施
・運行管理者
運行管理者講習・・・2回
・整備管理者
整備管理者講習・・・1回
・運転者
次項「6.」参照
6.輸送の安全に関する教育及び研修の計画
安全⽬標を達成すべく、⼈材育成の教育及び研修について、年間計画を作成し以下の
とおり実施しております。
下記『2023年度年間教育計画表』参照
7.輸送の安全に関する内部監査結果およびそれを踏まえた措置内容
令和6年2月に貸切部門各営業所において「輸送の安全に関する内部監査」を実施しました。
監査内容については、経営者が輸送の安全に対し、強い意識を持ち、安全管理体制の構築および
改善のために、主体的かつ積極的に取り組んでいることが確認できました。
また、事故・ヒヤリ・ハット情報の収集と有効活用への取組みについては、弱さが見られる為、
事故防止に向けた施策の充実・強化を指示しました。
8.安全統括管理者に係る情報
道路運送法第 22 条の2 第2 項第4 号の規定により、安全統括管理者を選任しています。
安全統括管理者 小谷 豊(平成25年10月1日選任)
9.運転者・運行管理者・整備管理者に係る情報(貸切2営業所選任)
①運転者に係る情報
|
高島営業所 |
栗東営業所 |
運転者(常勤) |
3名 |
7名(1名) |
運転者(非常勤) |
3名 |
2名 |
※( )は兼職
②運行管理者に係る情報
|
高島営業所 |
栗東営業所 |
運行管理者 |
4名(2名) |
5名(3名) |
運行管理者補助者 |
3名(3名) |
6名(4名) |
※( )は兼職
③整備管理者に係る情報
|
高島営業所 |
栗東営業所 |
整備管理者 |
2名(2名) |
3名(3名) |
※( )は兼職
10.輸送の安全に関する組織体制および指揮命令系統
下記『輸送の安全に関する組織体制および指揮命令系統』参照
11.事故、災害等に関する報告連絡体制
下記『事故、災害等に関する報告連絡体制』参照
12.行政処分に関する公表
当社は、旅客自動車運送事業運輸規則第47条の7第2項の規定に基づき、処分の内容・講じた措置を公表します。
行政処分の公表 なし